ゆるーく楽しい子育て生活 ~ひーちゃんと一緒~

学習障害のひーちゃんと家族のプチエピソードを綴ります

LD 支援の発展途上

一年前、WISC-IV知能検査を受けたひーちゃん

そこからわかったこと

 

       全検査FSIQ 83 でした

 

       平均     IQ85~110

      平均より下 IQ80~85

      境界線知能 IQ79~70

 

 

       言語理解はかなり高い

     ワーキングメモリーと処理速度は低い

 

ざっくりとは理解したが、今後どう工夫していけば良いのかが分からない

 

『家庭学習で頑張れば数値や能力はあがるんですか?』私

 

『それは何とも言えません。努力どうこうではないです。

      IQは基本的には上がりません』と臨床発達心理士さん

 

頭の中で言われたことを反芻し、それ以上言葉が出てこない状態の私

 

『ことばの教室と学校で連携してもらいながら様子をみましょう』

 心理士さんはそう言うと帰って行った (さっぱりしてんなぁ‥)

 

『今後は私達、教育の専門家に任せて下さい!』

 同席してくれたことばの先生の言葉が頼もしかった‼️

 

 

入学してからの一年間、私の家庭学習は鬼のようだったと思う

  努力、努力、努力✊ やる気、やる気、やる気だ✊

  と、まるで松岡修造のような熱の入り具合 

 

私はとにかくひーちゃんのやる気スイッチをいれたくて

  褒めては⤴️て、容赦なく責めて⤵️てはっぱをかけた

 

何度伝えても出来ない部分を紙に書いてトイレの壁中に貼り付けた

 

ひーちゃんは『やれば出来る‥』と泣きながら 必死でついてきた

     (今ふり返ると本当に可哀想なことをした😭😭😭)

 

そしてことばの教室で苦笑まじりに話したらしい

『家のトイレには沢山勉強の紙が貼ってあって落ち着かないんだよね~』

  

 

そんな背景を見てきたから、ことばの先生は『任せろ』と言ったんだと思う

そして、

『お母さんは何にもしなくて良いです。結果の数値をみる限り、ひーちゃんは能力以上の力を出そうと頑張ってきたようです。もう家ではゆっくりさせてあげて下さい。』

と言ってくれた

 

もう一人で悩まなくて良いんだ‥ ひーちゃんを、自分を責めなくていいんだ‥

      安堵感 これが私の第一感情だった

 

ひーちゃんの学習サポートは学校と教室に任せるとしても

『家庭で復習して欲しいポイント』があれば随時連絡いただけるように頼んだ

 

それからの行動と切り換えは我ながら早かった!笑

   月購読の『こどもチャレンジ』を退会した

   習い事(三つ)のうち、一つ(お勉強系)を辞めた (これは私は泣く泣く‥)

 

  ひーちゃんのOFFの時間を増やしたのだ‼️ 学校で頑張れるように‼️

 

 

それから3ヶ月‥

とりあえず日々の宿題(何気に多い)をみながら、学習の歩みを判断していた

担任からもことばの先生からも何の連絡もない

連絡帳に『大丈夫ですか?』『私が教えることはありますか?』と書くが

特に返事もなく…

 

痺れをきらして電話をすると、びっくりするような言葉が返ってきた

    『ひーちゃんはほとんど授業についていけていません』

    『この3ヶ月で学力がとてもおちました』

    『このままだと支援級も頭にいれておいて下さい』

とどめがことばの先生から

    『お母さんとの家庭学習はやっぱり必要だったみたいで‥すいません』

 

 

 

   ねぇ❗💢💢💢💢💢何してたの3ヶ月❗💢💢💢💢💢💢

 

   特に何もしていなかった…連携もなく…

   さすがに学校と教室に怒りと悲しみの声を届けた

市役所に相談したり、学習支援の公共団体を調べたが、望む答えはもらえなかった

 

 

     この差を縮めるには夏休みがチャンス❗

     鬼にならない程度に教育母ちゃん復活✊

 コツコツ親子で勉強したから、現在はかろうじてついていけるまでになった

     全く理解出来ないのではない‼️ 理解しにくいのだ‼️

    

問題はLD(ラーニング ディスアビリティーズ)をめぐる支援が発展途上の現状だ

 

担任もことばの先生も心に寄り添い考えてはいてくれるようになった

様々な研修や講習はあるが『LD 』については学んでいないから手探りなのだそうだ

 

何故『LD』の講習を受けないのだろう?

自分で受けてみようかと調べたが、県内では予定なし

あぁ…講習自体が少ないんだ‥  と知った

        ※地域によってかなり偏りがあるらしい

 

もう一度書こう

 これがLD(ラーニング ディスアビリティーズ)をめぐる支援が発展途上の現状問題

 

 

🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥

私自身も勉強不足、理解不足、情報不足なので、

   このブログを通して様々な知恵と工夫、情報をいただきたく願います💞